お気に入りの曲: 緋色月下、狂咲ノ絶
1st アルバム 【Lyrical Crimson】のリリースはなんと2008年。
当時、東方アレンジサークルとしては後発組だったENSの知名度を一瞬で押し上げ、またたく間にシーンの先端となるきっかけとなったトラックが「緋色月下、狂咲ノ絶」である。
当時は最先端だったが、10年も経てばぶっちゃけ懐メロである。
たぶん、このCDをわざわざ買っているのは当時ニコニコ動画で延々とPVを見ていた連中か、Lyrical Crimsonがどうしても手に入らなかった層だろう。
実は初出からこのアルバムが出るまでに2種類のVIPエディションが出ている(1st Anniv、nayutaのベストアルバムに収録)。それらの2トラックと、当時から様変わりした現在の歌姫を擁してリアレンジしたトラックと、ENSと親交の深いトラックメイカーのリミックスを収録している。
そういえば、そもそもLyrical Crimsonの頃は葉月なの名義で活動していた。
先程懐メロと書いてしまったが、実のところこのトラックに古さや懐かしさはあまり感じない。
現在のトランスシーンがサイケデリックトランス寄りになっているからか、今の流行りを取り入れているように聴けてしまうのだ。
ちなみに、ENSはこのトラックのアンサーとして【滲色血界、月狂ノ獄】という曲も制作している。興味が出た人は是非そちらも聴いてみよう。